≫ 作業前に必ず下記“取り扱い注意”を熟読下さい。
■取り扱い注意の事:
・作業に際しては、戸外又は換気の良い場所で行って下さい。密閉した場所での使用厳禁です。
・可燃性液につき、炎、熱源、静電気を帯びた物体に近づけない事。
・有毒な物質を含む液に付き、飲み込みの厳禁、気化した物の吸い込みに注意、飛沫が目に入らないよう注意下さい。
・目に入った場合は速やかなる清浄水による洗浄、皮膚に付着した場合も速やかなる流水・石鹸による洗浄を行って下さい。
・作業・保管に際しては幼児の手の届かない場所での作業・保管を徹底注意下さい。
・保管に際しては4度C〜49度Cの冷暗所にて保管下さい。

1)用意する物

・専用ステンシル・インキ
・ステンシルボード
・専用ステンシル・ブラシ
 ※専用のブラシが用意出来ない場合は、腰のある動物系(狸等)の毛を用いた筆等で代用可です。
・ネーム・テープ
・セロテープ
・キッチンペーパー又は吸収の良いクリーンなウエス
注)ティシュはブラシの毛先に付着する事があり、不可。
・ドライヤー

2)ネーム・テープをステンシルボードの裏面に固定
ステンシルボードの裏面の打ち抜き文字の上下に示されたラインに合わせネーム・テープをセロテープで固定(3〜4箇所)。
 

3) プリント
専用ブラシにステンシル・インキを垂れない程度含ませ、用意したキッチンペーパー(又はウエス)でインキの量を調節。目安は文字を書くと滲まず少しかすれる位が無難です。毛先に含んだインキの量が多いとブラッシングされた文字に滲みが多く生じます。若干少ない量で繰り返しブラッシングすることがこつです。
ステンシルボードの表面から上記の要領でインキを適量含ませた専用ブラシで打ち抜き文字に沿い軽くたたくようにブラッシング。インキが薄くなれば上記の作業を繰り返し行ってください。字数にもよりますが7〜8文字のブラッシングを完了するのに約5〜6回は毛先へのインキ補充が必要の筈です。全体の文字を最終目的の約6割程度の濃さにブラッシング完了した時点でブラッシングを中断し、ドライヤーでステンシルボードの上から文字を乾燥させて下さい。乾燥後、文字が適度な濃さに達する迄再ブラッシング下さい。
注)実際にネーム・テープにプリントする前に不要な生地等で1〜2度テストする事を勧めます。



 

 

4)完成!!
文字が適度な濃さでブラッシングされたことを確認後、ネーム・テープをステンシルボードから外し完成です。ブラッシングされた文字の濃さが希望に満たずかすれ等がある場合、切り抜き文字とプリントされた文字を正確に位置合わせし、1) - 3)の作業を繰り返し行って下さい。この方式のネーム・タグにおいてはプリントされた文字に若干の滲みが生じることを避けることは不能です。滲みもこのタイプのネーム・タグの特徴であると理解下さい。
 


Copyright MASH CO.. All Rights Reserved.